のだです!(^^)!
今回お世話になりましたのは、山川町にお住まいのT様。。
エアコンを購入して頂きました。
before


かなり頑張って使ってありますねー
20数年前の型ですね 今は無きサンヨーさんのエアコン。
長年、お疲れ様でした!(^^)!
今回は、作業内容を少しアップしてみます。
エアコン室内機と室外機を結ぶ冷媒配管(冷媒ガスが行き来する配管)ちなみに最近の冷媒ガスはR32

配管先をドアップ

これにフレアナット(ネジ式)を差し込み

今回の特殊工具 名付けてフレアツール君(ってそのまんまじゃん笑)

で、フレアツール君を挟んでレバーを回すと

フレアー(つば)の出来上がり

この配管を室内機からでた補助配管と接続します。

うーん作業しながらの写真とるの、意外と難しいのね( ^^) _U~~
以上冷媒配管接続編でした(笑)
AFTER

エアコン君、お客様の為にこれから、頑張ってください(笑
今回もT様、御購入有難うございました
今後とも宜しくお願い致します!(^^)!









